ダイスゲームブック

サイコロを使ったゲーム300種以上を収録した『ダイス・ゲームブック』完全版です。 第一章『伝統のゲーム』では、歴史あるゲームやその現代版アレンジを主に遊ばれる場面に合わせ、「酒場のゲーム」、「仲間内のゲーム」、「ポーカー・ダイス・ゲーム」に大別。 第二章『賭博のゲーム』では、酒場やゲームルームで行われる「ハスラーのゲーム」、本格的な「カジノのゲーム」、『丁半』や『賽本引き』といった「日本のゲーム」の三種を収録。 第二章『知略のゲーム』では、より手応えのある遊びとして「カテゴリー・ゲーム」、「はったりのゲーム」と「パズルのゲーム」を収録。 第三章『団らんのゲーム』では、よりカジュアルなゲームとして「ファミリー・ゲーム」、「パーティー・ゲーム」、「スポーツのゲーム」、「アクションのゲーム」、「酒飲みゲーム」を収録しました。 巻末には付録として、ゲームデザインに役立つアイデア集、「サイコロの確率の理論」、「ダイス・ゲーム用語集」、「サイコロの歴史」、「サイコロ・ゲームの分布」、「スコアシート」、「印刷用ゲームシート」などを掲載しました。 TRPG内のミニゲームやボードゲームの幕間、家族のだんらん、パーティーなど、種々の場面で役立つバラエティ豊かなゲームを収録しています。 PDF A4サイズ 332ページ

更新履歴

ダイスゲームブック
ダイスゲームブック
ダイスゲームブック
ダイスゲームブック
ダイスゲームブック
ダイスゲームブック
ダイスゲームブック
ダイスゲームブック
サイコロを使ったゲーム300種以上を収録した『ダイス・ゲームブック』完全版です。 第一章『伝統のゲーム』では、歴史あるゲームやその現代版アレンジを主に遊ばれる場面に合わせ、「酒場のゲーム」、「仲間内のゲーム」、「ポーカー・ダイス・ゲーム」に大別。 第二章『賭博のゲーム』では、酒場やゲームルームで行われる「ハスラーのゲーム」、本格的な「カジノのゲーム」、『丁半』や『賽本引き』といった「日本のゲーム」の三種を収録。 第二章『知略のゲーム』では、より手応えのある遊びとして「カテゴリー・ゲーム」、「はったりのゲーム」と「パズルのゲーム」を収録。 第三章『団らんのゲーム』では、よりカジュアルなゲームとして「ファミリー・ゲーム」、「パーティー・ゲーム」、「スポーツのゲーム」、「アクションのゲーム」、「酒飲みゲーム」を収録しました。 巻末には付録として、ゲームデザインに役立つアイデア集、「サイコロの確率の理論」、「ダイス・ゲーム用語集」、「サイコロの歴史」、「サイコロ・ゲームの分布」、「スコアシート」、「印刷用ゲームシート」などを掲載しました。 TRPG内のミニゲームやボードゲームの幕間、家族のだんらん、パーティーなど、種々の場面で役立つバラエティ豊かなゲームを収録しています。 PDF A4サイズ 332ページ